大阪の特区民泊、旅館業、民泊新法の許可なら
ビル・マンションの一棟まるまるの民泊転用から、戸建て住宅の民泊転用まで。
幅広い申請実績を持つ専門の行政書士が対応致します。
代表行政書士
荻野 裕樹
2014年、民泊の可能性にいち早く着目し、民泊に関連する法令の研究を始める。
後に当サイトの前身となる民泊・旅館業サポートを立ち上げる。
民泊に関する相談は年間100件を超え、多種多様な申請実績を持つ。
またマスコミからの取材や、住宅系大規模展示会でのセミナー講師も務める。
【業界最安値水準】 申請代行料金
近隣周知や消防の申請によるオプション料金は不要です!
HPの価格は安くても、後々のオプション料金で結局高額になる…。
そのようにお問い合わせ頂くことが多くあります。
当事務所は着手前に必ず総額のお見積書を提示致しますのでご安心ください。
※近隣周知は戸別訪問10件、説明会50世帯までコミコミ価格です。
民泊相談実績 300件超え! 民泊申請部屋数 100室超え!
【初回相談無料】
難しい法律を「かみ砕いて」ご説明します。
民泊に関わる法律は様々で(旅館業法・特区民泊・民泊新法)
さらに消防法や建築基準法の法律も複雑に絡み合います。
皆様の物件毎に、許可取得までの可能性を易しく解説いたします。
選ばれる3つの理由
民泊許可のパイオニア
2014年度より民泊に関する法令の研究や、セミナーを開き民泊に関する情報発信を行う等、民泊に関わる許認可申請のパイオニア的事務所。クライアントも一部上場ハウスメーカーから、個人投資家まで様々な規模、パターンの案件をこなしています。相談実績が300件を超え、民泊の許可を取得した部屋数は100室を超えます。メディアへの掲載を経験するなど、民泊許可申請実務におけるトップランナー。
クライアントの声
弊社の民泊用不動産仕入れでお世話になっております。仕入れ対象物件を発見したら現地調査をお願いして、許可取得までの費用感等を算出し仕入れ判断を行っています。こちらからの要望にも柔軟に対応して頂けるので非常に重宝しています。
民泊での資産運用を始めようと思い、お電話しました。
法律職の方と聞くと、気難しいイメージを持ちがちですが、会ってみると関西弁丸出しで非常に親しみやすく好感が持てました。運用代行会社様もご紹介頂き、これからの運用が楽しみです。
今回は弊社の施工先のお客様が民泊の許可を取りたいとの事でお願いしました。
グループ会社にて内装業を行われているという事もあり、施工内容や、施工状況の判断等も慣れておられ、許可まで非常にスムースでした。
賃貸物件がしばらく空きになっており、民泊にチャレンジしてみようと思いお願いしました。戸建でしたので、消防設備はついておりませんでしたが、迅速に工事を手配いただき許可までほぼ丸投げで進めて頂けました。ここまでやってもらってあの価格。満足です。